Blogブログ
Dua, Dua osaka, Dua Online Shop, Event
〈予告〉モンスター展
Dua 大阪 2025.8.12 tue ─ 8.18 mon
Dua 福岡 2025.8.26 tue ─ 9.1 mon
3ブランドの愛らしいモンスターたちが集結!
キーホルダーやワッペン、ぬいぐるみ、ブローチ、ティッシュケース・・・
色々なモンスターたちがお出迎えします。
お楽しみに。
makumo
Instagram:makumo.textile
暮らしの賑やかさをデザインするテキスタイルブランドmakumo
海辺の小さなアトリエで「デザイン」「染付け」「製品の製作」を手がけております。
・・・
アップサイクルを目的として作っているというポケットティッシュモンスター。
今回もDuaのBなパーツをよみがえらせてもらい、素敵に使っていただきました。
いつも大人気のPTM。すべて一点ものですので、ぜひお気に入りを見つけてくださいね。

nuico’s DOLL STUDIO
Instagram:nuicodollstudio
武蔵野美術大学を卒業後、2009年より布素材を使った立体作品を手がけるソフトスカルプチャーアーティストとして活動を開始。記念すべき最初の仕事は、表参道のLOVELESSでのウィンドウディスプレイ制作。これをきっかけに、ドールアーティストとしての道を歩み始めた。
その後は、Lamp harajukuでの個展やディスプレイデザイン、合同展示会「Play Time Tokyo」でのインスタレーション作品の展示、伊勢丹のイベント「彩祭(さいさい)」でのウィンドウドール制作、さらにはMVの着ぐるみ制作など、多岐にわたるジャンルで活躍を続ける。
すべての作品を一人で手作業で仕上げることから、「縫う人」の意味を込めて自身を「nuico(ヌイコ)」と名付ける。立体作品により細かなディテールを加えたいという思いから、日本の伝統技術である「横振り刺繍」を習得。
近年では、2022年に横須賀美術館で開催された「スカジャン展」に作品を展示し、伝統と現代が融合した独自の世界観を表現している。
・・・
鮮やかさと大人っぽさが両立する唯一無二のセンスが魅力。
ぬいぐるみやモビール、壁掛けミラーなど多彩なラインナップが並びます。
DuaのBパーツを使ったアップサイクル作品も製作いただきましたのでお楽しみに!


Hracka
Instagram:hracka.natsuko2011
クスッとおちゃめなものづくりをテーマに活動。
Hrackaとはチェコ語でおもちゃという意味。
独学で刺繍ブローチやキーホルダー
ビーズで耳飾りの制作をはじめる。
おもちゃ箱をあけた時のように
思わずふふふっと笑顔になってくれる
ものづくりを続けていきたいです。
・・・
Hrackaのエッセンスと丁寧に刺された刺繍で作られたアニマルたちは
まるで絵本の世界から出てきたよう。
見れば見るほど虜になってしまいます。


———————————————-
モンスター展
Dua 大阪 2025.8.12 tue ─ 8.18 mon
Dua 福岡 2025.8.26 tue ─ 9.1 mon
オンラインショップ 会期後販売予定
———————————————-